法律新着情報
-
パートナービザ申請条件の変更について
//2017.6.16//かねてより法案のあったパートナービザ申請時のスポンサーシップ申請について、今年7月1日施行を予定していましたが、2018年に先延ばしされるこ...
more -
7月1日からのビザ申請料
//2017.5.17//先日、2017-2018年会計年度の予算案が発表されましたが、消費者物価指数を基に7月1日よりビザ申請料が値上げされることとなります。 主な...
more -
新・親呼寄せビザの導入について
//2017.5.11//日本で暮らす親をオーストラリアに呼び寄せたい場合、親呼寄せビザというのがありますが、この度、現行の親呼寄せビザに加え、新たにTemporar...
more -
186(ENS)ビザと187(RSMS)ビザに関する変更
//2017.5.10//会社スポンサーによる永住権といえば、186(ENS)ビザと187(RSMS)ビザですが、先に発表された457就労ビザ廃止に伴い、186ならび...
more -
市民権申請の変更について
//2017.5.9//457就労ビザの廃止に関する発表に続き、市民権申請の変更に関する発表が4月20日にあり即日より施行となりました。 即日施行となっておりますが...
more -
〔続〕457就労ビザ廃止について
//2017.5.8//4月18日に突然の発表があった457就労ビザの廃止ですが、今後7月、12月の変更を経て最終的に来年3月には457就労ビザが完全に廃止され、新...
more -
〔速報〕457就労ビザ廃止について
//2017.4.18//オーストラリア政府は雇用主スポンサーによるビザ(Employer sponsored skilled migration programme...
more -
2016年11月19日以降の変更点 (一時滞在ビザ)
//2016.11.16//2016年11月19日以降、現在ある7つのビザが廃止され、新たに4つのビザが導入されることとなります。ビザ申請の簡素化、ならびに、スポンサー...
more -
VIC州 技術移住ビザに関するお知らせ
//2016.11.11//ビクトリア州への技術移住ビザ 同州職種リストに記載のある一部職種において、一定の期間の申請受付を停止することとなりました。申請が殺到したこと...
more -
2016年11月19日からの変更点
//2016.11.7//2016年11月19日から以下の改定が行われます。 Schedule 1 – Visa Condition 8107 457就労ビザ保持者の...
more